成功を呼ぶネーミングの技術

個数:
電子版価格
¥1,870
  • 電書あり

成功を呼ぶネーミングの技術

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月23日 21時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 173p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784801922860
  • NDC分類 674
  • Cコード C0093

出版社内容情報

強い思い入れと、
わかりやすさが
反響を生む!

『SAMURAI JAPAN』と『eスポーツ』で、
流行語大賞・優秀賞を二度受賞した著者が、
ネーミング力を養う5つの方法を伝授する。

① アンテナを張る
② CMに学ぶ
③ 常に疑問を持つ
④ 自分なりに結論を出す
⑤ 未来をイメージできるかどうか

著者は、以下のように述べています。

本書では、私がキャリアの中で培ったネーミングに関するノウハウと考え方を、いろいろな側面から見て考えるお手伝いができるよう、余すところなくお伝えするつもりです。
 お子様やペットの命名、新しく始める店舗名、開発した新商品の名前、より集客を増やしたいイベント名、興味をそそられる企画書のタイトル……etc。絶妙なネーミングというのは、人物、商品、企画等の未来を大きく好転させるものです。
みなさまが日常やビジネスの中で体験するネーミング作業に、本書が少しでもお役に立てたら幸いです―――本文より

内容説明

『SAMURAI JAPAN』と『eスポーツ』で、流行語大賞優秀賞を二度も受賞した著者が、ネーミング力を養う5つの方法を伝授。

目次

第1章 ネーミングが未来を左右する(ネーミングとは何か?;息子の名前の由来 ほか)
第2章 ネーミング作業の流れとコツ(ネーミングの前にすべきこと;ネーミングは必然的に吐き出される答え ほか)
第3章 SAMURAI JAPANというネーミングはいかにして生まれたのか(SAMURAI JAPAN誕生秘話;商標登録の壁 ほか)
終章 ドキュメント プロのネーミング作業(日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)からの依頼
ステップアップツアーというネーミングに至るまで ほか)

著者等紹介

平方彰[ヒラカタアキラ]
1961年生まれ。群馬県渋川市出身。早稲田大学教育学部卒業後、1984年に株式会社電通入社。1989年にスポーツ文化事業局でスポーツ担当となり、1996年から野球担当に。日米野球、MLBの日本開幕戦などのビッグプロジェクトに尽力。2009年に行われた第二回WBCでは、『SAMURAI JAPAN』という野球日本代表のネーミングを考案し、世に広く定着させた。2013年に電通スポーツ局次長、2015年に局次長兼株式会社ジエブ取締役COOに就任。2016年末日付で電通を退社し、2018年よりスポーツビジネスコンサルタント会社『HSBCヒラカタ スポーツ ビジネス コンサルタント』を起業。日本eスポーツ連合(JeSU)理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ウマカラス

1
【商品だけでなく、チームのキャッチコピーにも応用したい】 この本を読んだ目的: ネーミングするとき意識することを知りたい// 約20文字まとめ:「ネーミングは変化球不要。わかりやすい直球勝負を」//余談:商品のパワーを1から100にするのがネーミングの真骨頂。このネーミングに込められたバックボーンもしっかり伝えることが重要。2022/08/14

神崎

1
⭐️72022/06/04

神崎

1
⭐️62021/09/06

森章生

0
仕事がら商品のネーミングを行うことはないが、新設のオペレーションやミーティング等、それらをあらわすネーミングを行う機会は少なくない。大変、参考になった。2023/10/04

SABA

0
著者の会社の宣伝のような印象を受けた。学んだこととしては、トレンドに乗りたいときは名前にトレンドのものを入れて、長く続いていきたいときには一過性のものを名前にいれたい。名前はその対象のコンセプト。2023/06/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15567794
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。