header
logo1
Kinokuniya e-Alert Service



 
【イギリスを知る―日本を写す「鏡」としての元同盟国―】

(No.67 2006. 7.25配信号)



19世紀から20世紀はじめにかけて、ヨーロッパのみならず世界的な規模でその影響力を発揮していたイギリスは、明治時代の日本の近代化にも多大な影響を与え、また、外交面においても明治後期の1902年に日英同盟を締結し、密接な関係を保っていました。

今回の号外メールでは、「歴史と伝統の国」イギリスと、同国と蜜月の時代にあった当時の日本を知るに好適な文学作品、関連書8冊をご紹介致します。

※価格は7月時点のものです。 為替レートの変動などにより変更されることがあります。

※詳細ページからご注文できない場合は、末尾に記載されている紀伊國屋書店e-Alert事務局宛にご連絡下さい。ご注文方法をご案内します。また、以下から、BookWeb Pro の利用申し込みができます。
 http://bookwebpro.kinokuniya.co.jp/files/bookwebpro_annai.html

Books
1.同志社大学言語文化教育研究センター・山本睦助教授
ご推薦書籍

【1】漱石と不愉快なロンドン
4760129138の画像出口保夫
2006/04 (柏書房)

標準価格:税込\2,940    ISBN:9784760129133
★西欧近代化の狭間で、ロンドン留学中の夏目漱石は、何を思い悩み苦しんだのか。その外国生活を膨大な資料と現場検証でたんねんに再現した『ロンドンの夏目漱石』刊行から20年。新たに判明した事実・資料、新説を盛り込む増補決定版。留学中の詳細年表付。

【2】イギリスの道 フォトジェニックな英国記号論
4775400533の画像山本睦
2003/12 (松柏社)

標準価格:税込\2,520    ISBN:9784775400531
★ウインザー城の前を歩く老紳士のすっと伸びた背筋、年中緑滴る草地でたたずむ羊たち、中世の大学の構内に植えられたハーブの群…。
『イギリスの道』を、これらの「記号」を拾いながら散歩すると、今まで見えなかった英国の素顔が見えてくる。多くの写真と共に綴るイギリス記号文化論。

【3】リバティ・デザイン 「文化資本」としての「よき趣味」
4422700596の画像山田真実
1999/04 (創元社(大阪))

標準価格:税込\2,625    ISBN:9784422700595
★イギリスのリバティ百貨店の製品は、世界中の人々に愛されつづけている。イギリスの財産とみなされるほどの「リバティ」製品の秘密を探り、リバティの活動の軌跡をたどる。

1/「文化資本」としての「デザイン」   2/「リバティ」と装飾芸術運動
3/展覧会・博覧会とジャポニスム   4/リバティの歴史と業績

【4】日の名残り (ハヤカワepi文庫)
4151200037の画像カズオ・イシグロ / 土屋政雄
2001/05 (早川書房)

標準価格:税込\756    ISBN:9784151200038
★日系英国人作家の代表的長編小説。品格ある執事の道を追求し続けてきたスティーブンスは、短い旅に出た。美しい田園風景の道すがら様々な思い出がよぎる。二つの大戦の間に過ぎ去りし思い出は、輝きを増して胸のなかで生き続ける。

失われつつある伝統的な英国を描いて世界中で大きな感動を呼んだ話題作。1989年、英国ブッカー賞受賞作品。
Remains of the Day -- Paperback NEW ED Edition
0571225381の画像Ishiguro, Kazuo
2005/03 (Faber and Faber)

カード決済価格:税込\1,870 / 標準価格:税込\3,113    ISBN:9780571225385

【5】盟約 (文春文庫) 上
416766111Xの画像C.W.ニコル / 村上博基
2002/08 (文藝春秋)

標準価格:税込\820    ISBN:9784167661113
★紀州・太地の鯨取りの血をひく青年・三郎は生まれ育ったカナダを出、祖国日本をめざす。時は明治。日本は列強ひしめく大海へと漕ぎ出そうとしていた。日本海軍に身を投じた三郎は、やがて自分が世界で演じることになる大きな役割をまだ知らない…海軍を軸に日英の絆を謳いあげる大歴史絵巻、開幕。

 ※こちらの商品は在庫僅少となっております。品切の際はご容赦下さい。

【6】盟約 (文春文庫) 下
4167661128の画像C.W.ニコル / 村上博基
2002/08 (文藝春秋)

標準価格:税込\820    ISBN:9784167661120
★日英同盟が結ばれて最初の戦争−日露戦争において日本海海戦を戦い抜いた三郎だが、安息のときは与えられなかった。戦艦「三笠」の火災で獅子奮迅の救難活動を演じた彼は、密命を帯びて特殊な訓練を積むこととなった…。戦乱の世界を駆ける“海のジェントルマン”たる青年軍人の姿に託して、“イギリス生まれの日本人”C・W・ニコルが謳いあげる二つの祖国への賛歌。

 ※こちらの商品は在庫僅少となっております。品切の際はご容赦下さい。

【7】徳仁親王(現・皇太子殿下) 著『テムズとともに―英国の二年間』(英訳)
The Thames and I : A Memoir of Two Years at Oxford
1905246064の画像Naruhito, Prince
2006/03 (Global Oriental)

標準価格:税込\11,687    ISBN:9781905246069
★原本は1993年の刊行。皇太子殿下が1983年6月から85年10月までの間、オックスフォード大学に留学された時の回想記。テムズ川の水運研究をテーマに大学で学んだ日々、日常生活の思い出をまとめている。翻訳者のヒュー・コータッツイー卿は、知日家の元在日英国大使。



以上の7冊は、いずれも同志社大学言語文化教育研究センターの山本睦助教授が今回の表題に沿ってご推薦下さいました。山本助教授のご専門は言語学(意味論・語用論)で、研究著作としては以下のような書籍があります。

Books
2.山本睦助教授・研究著作

【1】山本睦(同志社大学)著/動作主性(エイジェンシー)と非人間性(インパーソナリティー):その言語と文化における顕現
Agency and Impersonality : Their Linguistic and Cultural Manifestations (Studies in Language Companion Series)
9027230889の画像Yamamoto, Mutsumi
2006/10 (John Benjamins Pub Co)

カード決済価格:税込\16,993 / 標準価格:税込\25,884    ISBN:9789027230881
★遥か古代ギリシアの昔から人々の関心を捉えている「動作主性(agency)」の本質と、その言語、文化、発想形態への影響を、日本語・英語のコーパス・データも交えて徹底的に探る本。ある出来事を表現する際、英語は動作主性を強調し、他方、日本語はそれを抑え非人間的表現を好む傾向にある。

文法理論の論議に終始せず、レトリックや「責任」の観念の表現、引いては「世界観」の形成までをもカバーする本書の動作主性を巡る「冒険」は、最終的には昨今関心の高まっている言語相対説の再構築に寄与する方向へと進んでゆく。

【2】山本睦(同志社大学)著/アニマシー(有生性)とレファレンス(指示表現):コーパス言語学への認知論的アプローチ
Animacy and Reference : A Cognitive Approach to Corpus Linguistics (Studies in Language Companion) 46
9027230498の画像Yamamoto, Mutsumi
1999/03 (John Benjamins)

カード決済価格:税込\22,985 / 標準価格:税込\28,760    ISBN:9789027230492
★ 「アニマシー」とは、我々がある生き物・人間に対し、どれ程強く、魂を持った生き物らしい或は人間らしい存在としてとらえ、そして表現するかという根源的な問題である。本書には二つの目的がある。

まず、アニマシーの概念的枠組を確立すること。そして、アニマシーが如何に人称指示表現の中に反映しているか、を探ることである。この二つ目の目的のために、日本語と英語のパラレル・コーパスの分析を行い、両言語がアニマシーの顕現に関し、非常に対称的な性格をもつことを統計的に説明した。

◇ Kinokuniya e-Alert Plus!のバックナンバーはこちらから。

◇ Kinokuniya e-Alert Plus!は、e-Alertユーザへ配信しているメールサービスです。 Plus!メールの配信をご希望の方は、 Kinokuniya e-Alert のご利用登録をして下さい。

◇ 掲載書籍は、Plus!メール配信時点でお取り寄せが可能なものをセレクトしています。売れ行き状況により、 品切れやお届けに時間がかかる場合がありますので、恐れ入りますが、ご諒承ください。

【発 行】
【問合せ】
紀伊國屋書店 e-Alert事務局
e-mail:ealert@kinokuniya.co.jp
※ ご連絡の際に入力された個人情報はお問合せに対する回答以外には利用致しません。