header
logo1
Kinokuniya e-Alert Service



 
【新学期に向けて―議論の作法を学ぶ】

(No.48 2006. 3.28配信号)



代においては、アカデミック・シーン、ビジネス・シーンを問わず、議論を通して問題を解決に導く技法は、読み書きに類する必須教養です。議論の成り立ちを理解し、自ら実践するための書籍を特集いたします。

※詳細ページからご注文できない場合は、末尾に記載されている紀伊國屋書店 e-Alert事務局宛にご連絡下さい。ご注文方法をご案内します。また、以下から、BookWeb Pro の利用申し込みができます。
 http://bookwebpro.kinokuniya.co.jp/files/bookwebpro_annai.html

※価格は3月時点のものです。
  為替レートの変動などにより変更されることがあります。


Books
1.議論の作法を学ぶ

【1】論理トレーニング (哲学教科書シリーズ)
4782802056の画像野矢茂樹【著】
1997/11 (産業図書)

標準価格:税込\2,520    ISBN:9784782802052
★まず筆頭に挙げられるのが大学教科書として編集された、この一冊。
野矢ゼミのモニタリングを経て出版された本書は、大学入試問題の現代文を解くように、空所に適切な接続詞を補う問題から始めて、段階的に、複雑な文章の論理関係もチャート化できるように工夫。

【2】論理トレーニング101題
478280136Xの画像野矢茂樹【著】
2001/05 (産業図書)

標準価格:税込\2,100    ISBN:9784782801369
★上著のさらなる実践編として、興味深い例文を多数補った問題集。
読むトレーニングを積んだ後は、いよいよ自分で論証してみよう。

【3】論理的に書くためのルールブック
4569645046の画像ウェストン,アンソニー【著】〈Weston,Anthony〉 / 古草秀子【訳】
2005/10 (PHP研究所)

標準価格:税込\1,155    ISBN:9784569645049
『論理的に書くためのル−ルブック』(原書・第3版)
A Rulebook for Arguments 3RD Edition
0872205525の画像Weston, Anthony
2001/01 (Hackett Pub Co Inc)

カード決済価格:税込\992 / 標準価格:税込\1,350    ISBN:9780872205529
★原書は薄いパンフレットで、通じる議論のチェックポイントだけを簡単に示した、実用本位のロングセラー。議論しながら書きながら、自分の主張の弱点をチェック!例文もよく、語学授業用にも使える。

【4】ここからはじまる倫理
4393323041の画像ウエストン,アンソニー【著】〈Weston,Anthony〉 / 野矢茂樹 / 高村夏輝 / 法野谷俊哉【訳】
2004/06 (春秋社)

標準価格:税込\1,680    ISBN:9784393323045
★【3】と同著者(哲学者)による、倫理学のクリティカルシンキング入門。

【5】クリティカル・シンキング入門
4888489726の画像フィッシャー,アレク【著】〈Fisher,Alec〉 / 岩崎豪人 / 品川哲彦 / 浜岡剛 / 伊藤均 / 山田健二【ほか訳】
2005/12 ((京都)ナカニシヤ出版)

標準価格:税込\3,570    ISBN:9784888489720
『クリティカル・シンキング入門』(原書)
Critical Thinking : An Introduction
0521009847の画像Fisher, Alec
2002/01 (Cambridge Univ Pr)

カード決済価格:税込\2,214 / 標準価格:税込\3,691    ISBN:9780521009843
★日本では従来、心理学からの紹介が多かったクリティカルシンキングの哲学に基礎を置く入門。豊富な例文と練習問題で、基礎から鍛えられる大学レベルの「思考の技術」テキスト。

Books
2.アカデミック・リテラシー:フレッシュマンに、教養教育に


※論理力を含む基本的なスタディ・スキルの入門書も近年増えています。

【1】知へのステップ 大学生からのスタディ・スキルズ
4874242472の画像学習技術研究会
2002/04 (くろしお出版)

標準価格:税込\1,995    ISBN:9784874242476
★大学の授業を聴講するにあたって、必要となる基礎的な能力を養うためのテキスト。

基礎的な能力として「聴く」「読む」「書く」「調べる」「整理する」「まとめる」「考える」「表現する」「伝える」「考える」の9つを設定し、受講の際に必要な能力から順に習得できるように構成されている。Excel・Powerpoint活用法も。

【2】プラクティカル・プレゼンテ−ション
4874243207の画像上村和美 / 内田充美
2005/03 (くろしお出版)

標準価格:税込\1,470    ISBN:9784874243206
★『知へのステップ』の姉妹版。「自分の考えを正しくわかりやすく相手に伝える」にはどうしたらよいか。自己紹介から国際会議場プランまで、自己表現力を高めるための実践的プレゼンテーション入門。

【3】広げる知の世界―大学でのまなびのレッスン
4894762420の画像北尾謙治 / 実松克義 / 石川有香 / 早坂慶子 / 西納春雄【ほか著】
2005/05 (ひつじ書房)

標準価格:税込\1,680    ISBN:9784894762428
★具体的なスタディスキルを伝授! 授業の取り方、ノートの取り方、研究テーマの決め方読み方、レポートや論文を書くこと、情報の整理、インターネットの使い方、プレゼンテーション、PowerPointの使い方などなど、大学生にとって大切なことを解説。付属CD-ROMには豊富な資料が満載。

※この商品は重版中(近日中に入荷予定)のため、しばらくお時間を頂きます。

【4】ピアで学ぶ大学生の日本語表現―プロセス重視のレポート作成
4894762293の画像大島弥生 / 池田玲子 / 大場理恵子 / 加納なおみ / 高橋淑郎 / 岩田夏穂【著】
2005/03 (ひつじ書房)

標準価格:税込\1,680    ISBN:9784894762299
★わかりやすいレポートの書き方・発表の仕方を身につけるための、実践的表現活動をタスク化したテキスト。情報収集技術を自分の課題と関連付けて体験してもらうことをめざす。学習する者が互いに書き手・読み手・話し手・聞き手となるピア (peer) 推敲を通して、協力して学ぶ方法を体験する。

【5】文科系ストレイシープのための研究生活ガイド
4894762412の画像家入葉子【著】
2005/02 (ひつじ書房)

標準価格:税込\1,680    ISBN:9784894762411
★英語史研究者の若手実力者である著者による研究生活の入門。どのようにして研究テーマを選び、どのように研究者としての道を進んでいくのか。実体験をふまえたエッセイ風の本。研究は中断してはいけないなど、具体的なアドバイスを含んでいる。言語研究から別のジャンルの研究まで、研究者の卵、あるいは卵候補にとっては励ましになる本。

Books
3.番外編:議論を可能にする環境とは?

【1】ウンコな議論
4480842705の画像フランクファート,ハリー・G.【著】〈Frankfurt,Harry G.〉 / 山形浩生【訳・解説】
2006/01 (筑摩書房)

標準価格:税込\1,365    ISBN:9784480842701
ハリー・G・フランクファート『ウンコな議論』(原書)
On Bullshit
0691122946の画像Frankfurt, Harry G.
2005/01 (Princeton Univ Pr)

カード決済価格:税込\1,159 / 標準価格:税込\1,933    ISBN:9780691122946
★この世の中、議論にもならないナンセンスがまかり通るのは何故なのか?アメリカ哲学界の重鎮が1970年代に著した問題の論文を初公刊した本書は、米国で大学出版局として異例中の異例の40万部を超えるベストセラーに。

「クソの役にも立たない」議論の特徴は真理への意志を欠く不誠実さにあるが、それを肯定も否定もしない著者の立場からさらに踏み込んで考えてみたい。

邦訳版は絶対禁句スラングbullshitの訳出に苦労した訳者の解説が半分を占め、日本の状況に引きつけた論も見える。OEDの引用もある原書(こちらはシックな装丁!)と是非読み比べては。

【2】The Great Good Place : Cafes, Coffee Shops, Bookstores, Bars, Hair Salons, and Other Hangouts at the Heart of a Community 3RD Edition
1569246815の画像Oldenburg, Ray
1999/08 (Marlowe & Co)

カード決済価格:税込\1,975 / 標準価格:税込\3,293    ISBN:9781569246818
★生き生きとした議論や会話が生まれるためには、家庭でも職場でもない第三の場所(third place)が大事。アメリカの社会学者による本書は、コミュニティ創出の場所としての酒場やカフェの役割を論じて、米国の都市デザインを批判した古典。日本の状況にも参考になる議論。

Books
4.洋書新刊特集

【1】論証の理論
A Theory of Argument
0521854318の画像Vorobej, Mark
2006/03 (Cambridge Univ Pr)

カード決済価格:税込\9,765 / 標準価格:税込\14,569    ISBN:9780521854313
論証の理論
A Theory of Argument
052167025Xの画像Vorobej, Mark
2006/03 (Cambridge Univ Pr)

カード決済価格:税込\3,904 / 標準価格:税込\5,826    ISBN:9780521670258
★論証・クリティカルシンキングの基礎を修了した学生向け上級テキスト。哲学・コミュニケーション学・言語学などを念頭に置いている。例題を400近く収録し、論証解釈・評価への新たなアプローチを提供。

【2】クリティカルシンキング・スキル:効果的分析・論証力を育てる
Critical Thinking Skills : Developing Effective Analysis and Argument (Palgrave Study Guides)
1403996857の画像Cottrell, Stella
2005/11 (Palgrave Macmillan)

カード決済価格:税込\3,134 / 標準価格:税込\5,060    ISBN:9781403996855
★好評シリーズPalgrave Study Guidesの一冊。

★ would recommend it to staff, students and anyone interested in a student advising role - it models as well as explains those crucial conceptual and critical levels of thinking - and more than that - of expression.- Gina Wisker, Director of Learning and Teaching Development, Anglia Polytechnic University, UK.

【3】クリティカルシンキング要覧(第2版)
Critical Thinking : A Concise Guide 2ND Edition
0415343127の画像Bowell, Tracy / Kemp, Gary
2005/07 (Routledge)

カード決済価格:税込\14,322 / 標準価格:税込\21,425    ISBN:9780415343121
クリティカルシンキング要覧(第2版)
Critical Thinking : A Concise Guide 2ND Edition
0415343135の画像Bowell, Tracy / Kemp, Gary (EDT)
2005/07 (Routledge)

カード決済価格:税込\4,163 / 標準価格:税込\6,229    ISBN:9780415343138
★上述『クリティカルシンキング入門』よりさらに包括的なガイド。第二版では、政治、スポーツ、医学、音楽などのトピックを加え、例題も全面的に刷新。

【4】クリティカルシンキングの教科書
The Power of Critical Thinking : Effective Reasoning about Ordinary and Extraordinary Claims
0195161424の画像Vaughn, Lewis
2004/11 (Oxford Univ Pr)

カード決済価格:税込\9,114 / 標準価格:税込\13,598    ISBN:9780195161427
★批判的推論、論証、論理学、論理的論文執筆の基礎を網羅するテキスト。

【5】クリティカル・シンキング学習教育百科事典
Critical Thinking and Learning : An Encyclopedia for Parents and Teachers
0313323895の画像Kincheloe, Joe L. (EDT) / Weil, Danny K. (EDT)
2004/03 (Greenwood Pub Group)

カード決済価格:税込\14,994 / 標準価格:税込\20,396    ISBN:9780313323898
★クリティカルシンキングの学際的な発展・教授法を網羅するレファレンス。社会的、認知的、言語的、政治的な諸々の理論的アプローチを包含する。

★This work is so unique that librarians may have difficulty classifying it. Part encyclopedia, part handbook, and part essay collection, it drops the staid, often self-deceptive objective stance of most reference works, self-consciously but rationally attacking educational policies and practices now in favor....Readers will engage this challenging volume in various ways; librarians need not decide whether to buy it, but what sort of circulation to allow. Essential. Upper-division undergraduates and higher. - Choice

◇ Kinokuniya e-Alert Plus!のバックナンバーはこちらから。

◇ Kinokuniya e-Alert Plus!は、e-Alertユーザへ配信しているメールサービスです。 Plus!メールの配信をご希望の方は、 Kinokuniya e-Alert のご利用登録をして下さい。

◇ 掲載書籍は、Plus!メール配信時点でお取り寄せが可能なものをセレクトしています。売れ行き状況により、 品切れやお届けに時間がかかる場合がありますので、恐れ入りますが、ご諒承ください。

【発 行】
【問合せ】
紀伊國屋書店 e-Alert事務局
e-mail:ealert@kinokuniya.co.jp
※ ご連絡の際に入力された個人情報はお問合せに対する回答以外には利用致しません。