header
logo1
Kinokuniya e-Alert Service



 
【〈戦後〉を思い出として消費しないために 『戦後日本スタディーズ』40・50年代編 刊行!】

(No.279 2009. 9. 1配信号)



「戦後」を問い直すための見取り図を提示するシリーズ『戦後日本スタディーズ』の最終巻「40・50年代編」が刊行されました。本シリーズは、これまでこぼれ落ちてきた論点をアクチャルな問題として拾い上げ、戦後を特に社会運動に力点をおいて総括しようとする野心的な試みです。

関連書と併せてご案内いたします。ご高覧の程、お願い申し上げます。

◇◆INDEX◆◇
 1.8月26日刊行!『戦後日本スタディーズ』40・50年代
 2.シリーズ『戦後日本スタディーズ』<好評発売中!>
 3.関連書:東アジアの1945年
 4.関連書:占領下日本
 5.関連書:『平凡』の時代
 6.関連書:戦後思想
 7.『戦後日本スタディーズ』完結記念イベントのご案内
   11月7日(土)19時開演! 於:紀伊國屋サザンシアター(南新宿)


Books
1.8月26日刊行!『戦後日本スタディーズ』40・50年代

【1】戦後日本スタディーズ〈1〉40・50年代
4314010525の画像岩崎稔 / 上野千鶴子 / 北田暁大 / 小森陽一 / 成田龍一【編著】
2009/09 (紀伊國屋書店)

標準価格:税込\2,520    ISBN:9784314010528
★封印された記憶を言語化する――ようやく語られ始めた戦後史がある
「自分自身だけでなく、他者と繋がりあう可能性すら商品化してしまっている地点から、『こうではない今』を構想する能力を再度想起するために――」          1巻(40・50年代)代表編者:岩崎稔

東京大空襲/憲法/GHQ/復員兵/東京裁判/生活綴方運動/講和/サークル詩/朝鮮戦争…

インタビュー:井上ひさし、金石範、無着成恭
執筆者:内海愛子・加納実紀代・早乙女勝元・鳥羽耕史・藤目ゆき・丸川哲史・屋嘉比収・吉見俊哉
※各巻詳細な年表付(道場親信編)

Books
2.シリーズ『戦後日本スタディーズ』 <好評発売中!>

【1】戦後日本スタディーズ〈2〉60・70年代
4314010517の画像岩崎稔 / 上野千鶴子 / 北田暁大 / 小森陽一 / 成田龍一【編著】
2009/05 (紀伊國屋書店)

標準価格:税込\2,520    ISBN:9784314010511
★なぜこんな国になってしまったのか。かつて〈革命〉を信じた時代があった。噴出する〈社会運動〉の時代を検証する!
「60・70年代という『生干(なまぼ)しの過去』を、当事者のノスタルジックな語りによらず、レイトカマーが容赦なく総括する粒ぞろいの力作が揃った」           2巻(60・70年代)代表編者:上野千鶴子

五五年体制/安保/ベ平連/三里塚/文革/水俣/アングラ/全共闘/リブ/連合赤軍/沖縄/コミューン/少年マンガ……

インタビュー:田中美津(聞き手・北原みのり) 吉川勇一(聞き手・小熊英二)
執筆者:瓜生吉則・今防人・新城郁夫・杉田敦・福岡愛子・松井隆志・  道場親信・室井尚

【2】戦後日本スタディーズ〈3〉80・90年代
4314010533の画像岩崎稔 / 上野千鶴子 / 北田暁大 / 小森陽一 / 成田龍一【編著】
2008/12 (紀伊國屋書店)

標準価格:税込\2,520    ISBN:9784314010535
★バブルの終焉、戦後50年、村山談話、Windows95、阪神淡路大震災、地下鉄サリン事件。1995年、日本はここから変わった?!
「〈戦後〉を様々な角度からあらためて振り返り、単層化しがちな『戦後論』の議論空間を複雑化していこうという試みである」                           3巻(80・90年代)代表編者:北田暁大

ニューアカ/フェミニズム/おたく/ピースボート/ネオリベ/バブル文化/グローバル化/オウム/9・11/イラク戦争/格差…

インタビュー:辻井喬、三浦雅士
執筆者:五十嵐泰正・遠藤知巳・櫛渕万里・斎藤美奈子・佐々木寛・ 佐藤俊樹・土佐弘之・原宏之・玄武岩・森川嘉一郎・山下範久

Books
3.関連書:東アジアの1945年

【1】「大日本帝国」崩壊―東アジアの1945年 (中公新書)
4121020154の画像加藤聖文【著】
2009/07 (中央公論新社)

標準価格:税込\861    ISBN:9784121020154
★日本、朝鮮、台湾、満洲、南洋群島、樺太など帝国の版図は、どのように敗戦を迎え、この帝国の崩壊は、東アジアに何をもたらしたのか。

【2】1945年の歴史認識―「終戦」をめぐる日中対話の試み
4130230565の画像劉傑 / 川島真【編】
2009/03 (東京大学出版会)

標準価格:税込\3,360    ISBN:9784130230568
★敗戦を機に起こった日本・中国大陸・台湾・満洲の人々の移動によって、その体験・経験が戦後の歴史認識にどんな影響を与えたか。日中若手研究者による気鋭の論考。『国境を越える歴史認識』に続く歴史認識研究の最前線。

【3】東アジアの終戦記念日―敗北と勝利のあいだ (ちくま新書)
4480063730の画像佐藤卓己 / 孫安石【編】
2007/07 (筑摩書房)

標準価格:税込\777    ISBN:9784480063731
★8月15日に「終戦」を記念する国は少ない。日本以外では韓国・北朝鮮がこの日を独立の記念日にしているに過ぎない。その意味づけも日付も多様な東アジア各国の「終戦」を記念日から問い直し、歴史認識をめぐる対話への糸口を探る意欲作。

【4】八月十五日の神話―終戦記念日のメディア学 (ちくま新書)
4480062440の画像佐藤卓己【著】
2005/07 (筑摩書房)

標準価格:税込\861    ISBN:9784480062444
★8月15日が「終戦」となっているのは何故か。この問いに答えるべく、「玉音写真」、新聞報道、ラジオ放送、歴史教科書の終戦記述などを取り上げ、「終戦」の記憶がいかにして創られていったかを明らかにする問題作。

【5】天皇の玉音放送 (朝日文庫)
4022615869の画像小森陽一【著】
2008/08 (朝日新聞出版)

標準価格:税込\1,050    ISBN:9784022615862
★玉音放送=終戦の詔書を、文学者ならではの視点で逐語的に再検討、天皇の「戦争責任」と「戦後責任」を問う。玉音放送全収録のCD付き。

【6】わが内なる樺太―外地であり内地であった「植民地」をめぐって
4883441709の画像工藤信彦【著】
2008/11 ((福岡)石風社)

標準価格:税込\2,625    ISBN:9784883441709
★1945年8月9日ソ連軍が樺太に侵攻、8月15日の後も戦闘と空爆は継続、幾多の民衆が犠牲となった。十四歳で樺太から疎開した少年の魂が、樺太四十年の歴史を通して国家を問う。

【7】シベリアに逝きし46300名を刻む―ソ連抑留死亡者名簿をつくる
482280996Xの画像村山常雄【著】
2009/08 (七つ森書館)

標準価格:税込\2,100    ISBN:9784822809966
★独力でシベリア抑留の死亡者名簿を整理し刊行した著者によるドキュメント。吉川英治文化賞・日本自費出版文化賞大賞受賞。
「祈りと鎮魂の紙碑。一市井人が決意し、生涯を懸けて大事業を達成した。この壮大な生と死の記録は、今後も乗り越えられることはない」(鎌田慧氏)

【8】シベリア抑留とは何だったのか―詩人・石原吉郎のみちのり (岩波ジュニア新書)
4005006183の画像畑谷史代【著】
2009/03 (岩波書店)

標準価格:税込\777    ISBN:9784005006182
★強制収容所を生き延びた詩人・石原吉郎は、戦争を生み出す人間の内なる暴力性と権力性を死の間際まで問い続けた。石原を軸に抑留者たちの戦後を丹念に追った著者が、シベリア抑留の実態と体験が彼らに与えたものを描き出す。

Books
4.関連書:占領下日本

【1】占領下日本
4480857915の画像半藤一利 / 竹内修司 / 保阪正康 / 松本健一【編】
2009/07 (筑摩書房)

標準価格:税込\2,415    ISBN:9784480857910
★天皇の「人間宣言」、新憲法の制定、東京裁判、検閲の実態、数々の謀略事件、朝鮮戦争。新生日本のグランド・デザインをめぐる国内の相克がGHQ内部の権力闘争と絡み合い、いまだに多くの謎と未解決の事件を孕む時代の真実に迫る。現代日本を呪縛する「占領下」の出来事の深層。

【2】敗北を抱きしめて〈上〉第二次大戦後の日本人 (増補版)
4000244205の画像ダワー,ジョン【著】〈Dower,John W.〉 / 三浦陽一 / 高杉忠明【訳】
2003/11 (岩波書店)

標準価格:税込\2,730    ISBN:9784000244206
敗北を抱きしめて〈下〉第二次大戦後の日本人 (増補版)
4000244213の画像ダワー,ジョン【著】〈Dower,John W.〉 / 三浦陽一 / 高杉忠明 / 田代泰子【訳】
2003/11 (岩波書店)

標準価格:税込\2,730    ISBN:9784000244213
★敗戦後日本人の苦難の歩みを描き、感動を巻き起こした名著の写真増補版。旧版の2.5倍以上に増補された写真は、本文と緊密に組み合い、民衆の類まれな経験を語り尽くす。ヴィジュアル史料と文字史料が織り成す陰影深い戦後史像の誕生.

【3】「東京裁判」を読む
4532167086の画像半藤一利 / 保阪正康 / 井上亮【著】
2009/08 (日本経済新聞出版社)

標準価格:税込\2,310    ISBN:9784532167080
★判決から60年、日経がスクープした新発見文書を真摯に読み直す試み。昭和史では第一人者の作家二人と日経専門記者が、知的興奮に満ちた昭和の戦争史へ読者を誘う。

【4】東京裁判―第二次大戦後の法と正義の追求
4622074060の画像戸谷由麻【著】
2008/08 (みすず書房)

標準価格:税込\5,460    ISBN:9784622074069
★広範な史料を読みこみ、多角的な分析から新しい東京裁判観を提示、戦後の「神話」を解体する。

【5】憲法9条の思想水脈 (朝日選書)
4022599235の画像山室信一【著】
2007/06 (朝日新聞社)

標準価格:税込\1,365    ISBN:9784022599230
★日本では幕末以降、平和希求の思想が絶えず現れてきた。憲法9条は戦後突然生まれたものではない。その脈々たる流れを世界史的な観点で現代まで丹念にたどる本書は、オバマのプラハ演説を機に日本人が21世紀の世界平和を考える際の最適のテキストになる。第11回司馬遼太郎賞受賞!

【6】日本の黒い霧〈上〉 (文春文庫) (新装版)
4167106973の画像松本清張【著】
2004/12 (文芸春秋)

標準価格:税込\709    ISBN:9784167106973
日本の黒い霧〈下〉 (文春文庫) (新装版)
4167106981の画像松本清張【著】
2004/12 (文芸春秋)

標準価格:税込\709    ISBN:9784167106980
★戦後日本で起きた怪事件の数々。その背後には、GHQが陰謀の限りを尽くし暗躍する姿があった。占領下の日本人には「知る権利」もなく真相を知る術もなかった。抜群の情報収集力と推理力で隠蔽された真相に迫った昭和史に残る名作。

【7】下山事件完全版 (祥伝社文庫) 最後の証言
4396333668の画像柴田哲孝
2007/07 (祥伝社)

標準価格:税込\899    ISBN:9784396333669
★戦後史最大の謎「下山事件」である。戦時中は陸軍、戦後はGHQの特務機関員だった祖父が在籍した「亜細亜産業」に蝟集する政財界人、日米諜報員の実態を親族、特務機関長の生々しい証言をもとに暴くドキュメント。新たな取材、情報を加筆した完全版。
日本冒険小説協会大賞!日本推理作家協会賞!

【8】親米と反米―戦後日本の政治的無意識 (岩波新書)
4004310695の画像吉見俊哉【著】
2007/04 (岩波書店)

標準価格:税込\819    ISBN:9784004310693
★日本社会は、特異なまでに深く親米的であり続けた。
──戦前戦後にわたる、大衆的レベルでの親米感覚に焦点をあて、日本近代や戦後天皇制、ナショナリズムの構造との不可分な関係について考察、それを超えていく視座を模索する。

【9】占領と平和―“戦後”という経験
4791761790の画像道場親信【著】
2005/04 (青土社)

標準価格:税込\4,410    ISBN:9784791761791
★『菊と刀』の抜本的読み直しなど、膨大な資料を縦横に駆使。日米合作の占領が作り上げた東アジア冷戦体制とナショナリズムを再審にかけ、豊饒な抵抗の歴史を見出す、戦後史研究の新たな展開。

Books
5.関連書:『平凡』の時代

【1】『平凡』の時代―1950年代の大衆娯楽雑誌と若者たち
481220822Xの画像阪本博志【著】
2008/05 ((京都)昭和堂)

標準価格:税込\2,625    ISBN:9784812208229
★50年代の『平凡』と愛読していた若者たちの姿に、マクロなメディア史ならびに日常生活史の角度から照射する。学歴エリートではなく普通の勤労者を中心に新たな視角から戦後日本社会にアプローチする。 第30回日本出版学会賞受賞!

【2】今ひとたびの戦後日本映画 (岩波現代文庫)
4006021259の画像川本三郎【著】
2007/07 (岩波書店)

標準価格:税込\1,050    ISBN:9784006021252
★なぜ田中絹代や原節子や高峰秀子はあんなに美しかったのか。彼女たちを輝かせたのは、死者たちへの鎮魂の想いだったのではないか。戦争未亡人、復員兵、戦災孤児―昭和二十年代・映画黄金期の名作の数々に戦争の影をとらえ、風化しつつある戦後日本のイメージを、鮮やかに立ち上らせる。

【3】占領下の映画―解放と検閲 (日本映画史叢書)
4916087933の画像岩本憲児【著】
2009/01 (森話社)

標準価格:税込\3,360    ISBN:9784916087935
★敗戦によって、それまでの制約から解放された日本映画は、どこに向かい、何を表現しようとしたのか。GHQの占領政策のもと、映画人たちが直面した課題と達成を考える。

【4】美空ひばりという生き方
4787272705の画像想田正【著】
2009/06 (青弓社)

標準価格:税込\1,680    ISBN:9784787272706
★敗戦後の混乱期に現れた天才少女は大衆を魅了して全国を席巻した。戦後社会を体現した歌謡界の女王ひばりの生き方と歌謡研究。年代篇・ジャンル篇・作曲家篇などから根強い人気を誇る人物を描く。

【5】山びこ学校
4003319915の画像無着成恭【編】
1995/07 (岩波書店)

標準価格:税込\798    ISBN:9784003319918
★本物の教育をしたいという願いから、生活綴方の指導をおこなった山形県山元村中学校の教師、無着成恭が、その成果をまとめた詩・作文集。いまなお読む者の心を強く打たずにはおかない克明でひたむきな生活記録。

【6】「家庭の味」の戦後民俗誌―主婦と団欒の時代 (越境する近代〈2〉)
4787220217の画像矢野敬一【著】
2007/05 (青弓社)

標準価格:税込\3,570    ISBN:9784787220219
★高度成長期に農村部で拡大した自家製味噌造りや調理方法のリテラシー、旧正月から新正月への移行などを題材に、戦中から戦後に編成されていった「主婦」「家庭」という規範を読み解き、日常生活の微細で決定的な変容の実相に迫る。

【7】「進歩的主婦」を生きる―戦後『婦人公論』のエスノグラフィー
4861821258の画像中尾香【著】
2009/03 (作品社)

標準価格:税込\2,520    ISBN:9784861821257
★戦後女性たちは理念の「男女平等」と現実の「性別役割分業」のアンビバレンツな構造の中で、いかにしてジェンダー秩序や女性の主体を構築していったのか。女性雑誌『婦人公論』の愛読者・編集者へのインタビュー調査によって立体的に描き出す、初めての画期的研究!

【8】図説 20世紀テクノロジーと大衆文化
4760133356の画像原克【著】
2009/07 (柏書房)

標準価格:税込\5,040    ISBN:9784760133352
★「便利」「快適」「清潔」「安心」を追い求める大衆と、彼らの夢や欲望を満たすべく続々と生み出された新技術。189のアイテムと図版1700点で一望する、モノの二十世紀史。

Books
6.関連書:戦後思想

【1】戦後思想の名著50
4582702589の画像岩崎稔 / 上野千鶴子 / 成田龍一【編】 / 青木保 / 赤坂憲雄 / 天野正子 / 生井英考 / 磯前順一【ほか執筆】
2006/02 (平凡社)

標準価格:税込\3,570    ISBN:9784582702583
★私たちは何を受け継ぐべきなのか。過去を清算し新たな再生を願った六十年の戦後思想史が、私たちに何を残してくれたのかを総点検する試み。

【2】谷川雁セレクション〈1〉工作者の論理と背理
4818820008の画像谷川雁【著】 / 岩崎稔 / 米谷匡史【編】
2009/05 (日本経済評論社)

標準価格:税込\3,360    ISBN:9784818820005
谷川雁セレクション〈2〉原点の幻視者
4818820016の画像谷川雁【著】 / 岩崎稔 / 米谷匡史【編】
2009/05 (日本経済評論社)

標準価格:税込\3,360    ISBN:9784818820012
★「原点が存在する」の名作を残した谷川雁の「原点」とは何だったのか。筑豊の炭坑労働者の運動から、子どもたちの「人体交響劇」や宮沢賢治論に至るまで、無限に広がる思考の空間を探索する。

【3】日本戦没学生の思想―“わだつみのこえ”を聴く
458813017Xの画像岡田裕之【著】
2009/07 (法政大学出版局)

標準価格:税込\3,465    ISBN:9784588130175
★『きけわだつみのこえ』および新たに発掘された15人の戦没学生の遺稿を読み解く。日本思想史および戦間期の世界思想史の視座から、欧米思想との多様な対話の記録、戦前思想と戦後思想を連結する媒介項としても位置づける。

【4】敗戦後論 (ちくま文庫)
4480421564の画像加藤典洋【著】
2005/12 (筑摩書房)

標準価格:税込\997    ISBN:9784480421562
★自国の戦死者300万への弔いが先か、被侵略国の犠牲者2千万への謝罪が先か。発表後、大きな反響を巻き起こしたラディカルな議論の原点が、戦後60年経った今、文庫で蘇る。「靖国」問題や「政治と文学」を考えるための基本書。

【5】戦後責任論 (講談社学術文庫)
4061597043の画像高橋哲哉【著】
2005/04 (講談社)

標準価格:税込\1,008    ISBN:9784061597044
★台頭する新たなナショナリズムを鋭く批判し、アジアの民衆との信頼関係回復のため戦争責任を問い続ける俊秀の力作。

【6】対論・異色昭和史 (PHP新書)
4569705731の画像鶴見俊輔 / 上坂冬子【著】
2009/05 (PHP研究所)

標準価格:税込\798    ISBN:9784569705736
★雑誌『思想の科学』で交流が始まった二人。半世紀ぶりに再会し、語り合った昭和の記憶。護憲派、改憲派と立場を異にする二人だが、今だからこそ訊ける、話せる逸話が尽きない。圧巻の一六五歳対論!

【7】戦争が遺したもの―鶴見俊輔に戦後世代が聞く
4788508877の画像鶴見俊輔 / 上野千鶴子 / 小熊英二【著】
2004/03 (新曜社)

標準価格:税込\2,940    ISBN:9784788508873
★アメリカでの投獄、戦時下の捕虜虐殺と慰安所運営、六十年安保とベトナム反戦、丸山真男や吉本隆明との交流。戦争から戦後を生き抜いた知識人が、すべてを語る。

【8】“民主”と“愛国”―戦後日本のナショナリズムと公共性
4788508192の画像小熊英二【著】
2002/10 (新曜社)

標準価格:税込\6,615    ISBN:9784788508194
★これまで語られることがなかった戦争の記憶と「戦後」の姿が、いま鮮烈に蘇る。日本を問い直して著者が、過去を問い、現在の位置を照らし出す。
日本社会学会奨励賞!毎日出版文化賞!大佛次郎論壇賞 受賞!

Books
7.ご案内


『戦後日本スタディーズ』完結記念イベント

日時:2009年11月7日(土)19時開演
場所:紀伊國屋サザンシアター(南新宿)
出演者(予定):岩崎稔、上野千鶴子、北田暁大、小森陽一、成田龍一
料金:1,000円(税込)

※近日中に紀伊國屋書店ホームページ等で案内を開始いたします。


◇ Kinokuniya e-Alert Plus!のバックナンバーはこちらから。

◇ Kinokuniya e-Alert Plus!は、e-Alertユーザへ配信しているメールサービスです。 Plus!メールの配信をご希望の方は、 Kinokuniya e-Alert のご利用登録をして下さい。

◇ 掲載書籍は、Plus!メール配信時点でお取り寄せが可能なものをセレクトしています。売れ行き状況により、 品切れやお届けに時間がかかる場合がありますので、恐れ入りますが、ご諒承ください。

【発 行】
【問合せ】

紀伊國屋書店 e-Alert事務局
e-mail:ealert@kinokuniya.co.jp
※ ご連絡の際に入力された個人情報はお問合せに対する回答以外には利用致しません。